カプ厨で夢厨で厨二病で高二病なオタが好きな物を欲望のままに書いています。

2019年10月20日日曜日

ミルフィーユ・ラブ

新しいグノインタが来ましたね。
人狼ゲームではなくキャラクターゲーム!?『グノーシア』川勝徹氏に聞く、アナログゲームとデジタルゲームの境界線
川勝 それぞれのキャラクターは互いに「信頼度」と「友好度」という内部的なパラメータを持っています。信頼度は「このキャラクターはグノーシアか?」という度合いで、ゲームのたびにリセットされます。これに対して友好度は、ゲームを重ねることで累積されるパラメータで、「グノーシアか否か関係なく、人間として好きか、嫌いか」という度合いです。そのためキャラクターごとに「グノーシアくさいけど、好き」「人間だと思うけど、嫌い」といった、より複雑な関係が生まれていく可能性があります。これが細かい台詞やイベントの開示条件などに影響を与えています。
>友好度は、ゲームを重ねることで累積されるパラメータ
 Twitterの方でも書きましたが、「ループ」が意味を持つのは主人公とセツだけと思っていましたが、これなら二次創作的にやや話が変わってくると言うか安直にデジャビュしとけよブヘヘというか。
 既に一人脳内で萌えています。

2019年10月1日火曜日

設定資料集とシナリオ集、あるといいながある


 グノーシアの設定資料集が欲しいです。
 セツと主人公のループ脱出に焦点を合わせてあるためお出しされていない設定が多いし、ぶっちゃけそこに書かれたふとした一文が沙主萌えになるかもしれませんし! し!!
 ぶあつぅぅぅい設定資料集が、欲しい。具体的に言うと定価5000円~1万円くらいの特濃の代物が。無茶だ。
 
 あと無茶承知で言うとシナリオ集も欲しいです。
 他キャラの言動まではスクショしきれません。沙明もしきれてないが。
 二次創作してますがキャラ把握力などまるでないから常に原作の台詞ガン見派なのです。台詞の癖も言い回しの癖も思考の仕方も理解できる頭も伸び代もないから、書きながら(原作テキストを分解再構成ぶんかいさいこうせい……解釈合ってない気がする……)しています。その意味では小説原作の二次が一番楽。
 グノは回想なしなのでそういう意味では本当に参る。
 しかしゲームシステム的には正解。
 
 以下、知りたいこと羅列。
 もし設定資料が発売されたと仮定して、確実に記載されそうなことは基本的に除外しています。
 またゲーム内で指摘されているのに見逃してる忘れてるものがあると思います。すみません。